本日はちょっと前に行ってきた植物園のお話。
DSCF4204
写真多めで長いんで2段階構成です。



HP 南伊豆の熱帯の楽園-下賀茂熱帯植物園-

今回の場所。下田から比較的近い場所にあるので
近くまで来たら是非足を伸ばしてほしいです。ちなみに入場料無料!素晴らしい!
DSCF4205
入り口です。
DSCF4206
熱帯です。このときの温度は30度肥えてましたけど中もそれぐあい蒸し暑い。
一年中こんな感じです。冬でも蒸し暑い。
DSCF4207
流行りのアグラオネマピクタム(…じゃないやつ、シルバークイーンかなこれ)
ほかはおなじみアンスリウムとグズマニア。
DSCF4208
巨大ですな。
DSCF4209
カラテア・マコヤナかな。カラテアの迷彩柄は好きです。
ちなみに先月カラテア2種類頂いて育てております。そのうち記事にする予定。
DSCF4210
マコヤナとシルバークイーン




これはキラークイーン
DSCF4211
なんでしょう。マンゴーかな。ちなみに搾りたてのマンゴージュース飲めるらしいですよ。
飲んだことないので詳細は知りませんが…。
DSCF4212
木漏れ日と植物の街道が気持ちいい
DSCF4213
DSCF4215
ファレノプシス軍団。品種名は知らん
DSCF4216
DSCF4217
巨大ゴムの木。気根がヤバい
DSCF4218
クロトンかな?やはりこの極彩色は目立ちますね。
DSCF4219
みんな大好きウスネオイデス
DSCF4220
ネペンテスさんです。種名は不明
DSCF4221
DSCF4223
DSCF4222
サボテンの大定番キンシャチとパキポ界一変な名前のアアソウカイ
アアソウカイって呼びにくいんで学名のゲアイーって呼ぶことが多いです。

参考 isla del pescado - pachypodium geayi

DSCF4224
DSCF4226
DSCF4228
黒法師かな。冬型なので蒸し暑い温室向きとは思えないんですが
それとも別の種類だったりするのかな。

DSCF4229
よくわからんやつ。たぶん熱帯植物
DSCF4231
カラテア・テニオサっぽいやつ
DSCF4232
再びマコヤナ
DSCF4233
DSCF4234
やたらめったら生えてるゴムの木
DSCF4235
DSCF4236
DSCF4237
DSCF4239
DSCF4241
DSCF4242
タンクブロメリア類。好きだけど名前は知らない。
カエルとの相性抜群です。カエル好きのマストアイテム
DSCF4244
DSCF4243
めっちゃ細いバオバブ

DSCF4245
DSCF4246
DSCF4247
DSCF4248
また細い花キリンですな…。
DSCF4250
岩壁の母とは。断崖の女王っぽいけどなこれ。

DSCF4251
第二温室
DSCF4252
名前忘れた。たぶんサトイモ科
DSCF4253
DSCF4254
ヒスイカズラの花は見れませんでした(´・ω・`)時期じゃないからね。しょうがないね。
DSCF4255
DSCF4256
DSCF4257
立派なピンポンの木。ぼくも育てたけど今年の冬枯れちゃったんですよねえ。
またダイソーに入荷しないかな。

DSCF4258
ファレノ。
DSCF4259
ベンジャミンとは思えない大木。
DSCF4260
斑入りエクメア?
DSCF4261
DSCF4262
DSCF4264

やたらでかいオーガスタ。
DSCF4265
即売所もあります。植物堪能した帰りは植物買って帰りましょう。
DSCF4266
DSCF4267
そこそこ種類あります。
DSCF4268
DSCF4269
DSCF4270
なかなか良い形状のアデニウム
DSCF4274
よくわからんビカク。群生体
DSCF4276
これもビカク。
DSCF4277
外にあったすごい斑入り。かっこいい。
DSCF4275
大彰園の食虫植物も売ってました。じつは食虫植物もかなり好き。
DSCF4278
DSCF4280
飼い猫なのかな。出たり入ったりしてます。かわいい。
耳がカットされてるので去勢済みですね。
DSCF4281
エントラス。
DSCF4282
マドカズラ。
DSCF4283
DSCF4284
終了です。楽しかった。また来ます。
DSCF4290
買ったやつ。ネペンテスグラシリス。
ピッチャーが赤くなる個体も紛れてるらしいですがこれは普通の個体ですね。

ちなみにネペンテス育てるのは初めて。うまく育てられるか不安です。
また何かあれば記事にしたいと思います。


ではでは今回はここまで。ノシ