1:

雪白した射影

趣味についてあれこれ書き連ねる備忘録

チランジア

ジメジメ系

PXL_20210909_061920603

引っ越したらブログ書けなさそうだから珍しく2回更新


今年の頭に買ったリドレイ。上手い人はもっと大きくすると思います。これ5回ぐらい落として何回か死にかけてたので。危なかった。とりあえず胞子葉まで出て一安心。

PXL_20210909_062101926

横から

PXL_20210909_061924816

水苔が2,3日で乾かないと湿気でシールドが傷んできます。この辺りコロナリウムと同じ特徴ですね。水分に敏感で面倒くさい。育てるだけなら簡単なんですけどね~。リドレイに関しては室内管理のほうがやりやすいと思う。

PXL_20210909_061858696

ダーヴァルは暑さに弱いのか停滞してました。また涼しくなったら活動復活するかな。

PXL_20210909_061913087

胞子葉っぽいの。

ちなみにダーヴァルの管理ですが苔生えるぐらい水やるのが正解です。この子水めっちゃ好きなので。

PXL_20210909_062121427

ブログに載せてなかった気がする。シレリアナです。有名なファレノプシスの原種ですね。去年の秋に買ったのでそろそろ1年。最近調子出てきました。

PXL_20210909_062142038

ベッカリー。新居は塊根ほとんどできなさそうなのでこっちやりたい。相変わらず育て方がよくわからないです。とりあえず強い光は好きじゃないらしい。ミルメフィツムはこのやり方で行けたんですがね……。ちなみにあのミルメフィツムは冬に低温で腐らせちゃいました。

PXL_20210909_062150907
PXL_20210909_062153539

カトレアはほぼ処分したんですがこれだけ残しました。プチプリキャンディ イエローバードです。最近シースついた。強健種で好き。正直もうちょっと増やしたい。またカトレア買おうかな。赤の整形花がほしい。

20210908_170444

チラやめようかと思いましたがなんとなくもったいない気がして残しちゃいました。

PXL_20210909_062245053

 デレナティ。一回も咲いてない。パフィオまじでわからない。

PXL_20210909_062227664

ジエビネとシュンランです。株分けして持っていきます。地味な花だけどこういう花がスッと咲いているとあると季節感を感じられて良い。名脇役だと思う。

PXL_20210909_062347260

山野草つながりでサギソウです。2番目に好きな花。今年は肥培が効いたのか結構盛大に咲きました。トキソウも欲しいですね。大輪じゃなくて日本原種のやつです。

20210902_174607

元祖アグラ。そろそろでかくなってきたので株分けしたいですな……。オクで売ってお小遣いにしたい。



チランジアが成る木

世の中ではチランジアをティランジア訂正しようなる運動が流行ってるらしいですが、ウチのブログは文体統一の都合上、まだまだチランジアでいきます。ティランジアが優勢になったらウチも呼び方変えようかな。
P9040069
ドゥラッティ(小)最近オクで落としました。ちっさい。手のひらサイズ。来た直後は脱水気味であんまコンディションよくなかったんですが、ウチに来てから少し良くなったかな。成長はかなり遅いです。
P9040066
いつだかあるんだか忘れたブラキカウロス。ゆっくりだけど成長してる。なぜか毎年この時期根っこをモリモリ出す。割と気にいってます。
P9040075
ブラキ水貯まるんですけど、タンクタイプでしたっけ。ちなみに水ためても1時間後には乾いてます。腐ったことはない。
P9040067
お隣りにあるのがこれまたいつからあるのかわからないハリシー。あんま発根しない。きれいで丈夫。安い。この個体はダイソーで買った個体。よく葉が折れるので年数経っても小さいままですね…。
P9040074
キセログラフィカ。買ったのは1ヶ月前だったかなあ。ヤフオクにて。ゆっくりだけど成長してます。
P9040077
P9040076
水ためてもすぐ乾いてます。もっと貯めてどうぞ。
P9040064
P9040065
太葉(当社比)と細葉(当社比)のウスネオイデス。太葉はキセログラフィカのおまけで貰いました。細葉は自分でオクで落としたやつですね。これに関しては成長してるのかどうかわからんです。
P9040070
ダイソーで買ったイオナンタ。今年買ったような去年買ったような。覚えてない。これまた丈夫ですね。手間かからなくて好き。最近知ったんですけどイオナンタってたくさんのバリエーションがあるらしいですね。イオナンタ専門のコレクターもいるとか。ランで例えるとフウランとかセッコクあたりのポジションかな。
P9040072
P9040071
子株っぽいもんが出てきたカプトメデューサエ。花見てないんですけど。咲いてください。
P9040068
おまけ。ウスネオイデスの下においてあるグランデ。初夏に葉焼けしてから成長停滞してましたけど涼しくなってきてから動いてきました。元気モリモリ。


簡素ですけど今回はこれで終わりです。本当は個別に書きたいところなんですけどそんな時間ないんで。1年前はもっとチラ置いてあったんですが管理が大変なので友人にあげました。今は上記の株だけ。寂しくはなりましたが数が減った分、前より綿密に面倒見れてます。また余裕できたらぼちぼち増やしたいですね。コットンキャンディとかストレプトフィラとか。ね。

アマガエル杯リベンジマッチ戦

Q 今話題の春の風物詩といえば?

A カエル…?


ということで今年もアマガエル飼育始めます。
DSCF1379
皆さんご存知、カエル大好き暇魚さんです。こんにちは。
カエル好きのくせに飼育は下手くそ、飼ったカエルが長生きしないことに定評があるわたくしです。

2ヶ月前にアフウシ殺しておいた手前
次のカエルを飼い始めるのも憚れますが…我慢できなくなったのです。
やばいと思ったが、物欲を抑えきれなかった。
DSCF1391
つーことで今回のケージ。アマガエルが死亡するパターンは乾燥して死亡するパターンが大半なので
今回は乾燥対策に水苔を敷き詰めました。簡易パルダリウム設定です。
水苔だけだと水浸しで不潔なので軽石敷いて通気性確保してます。

植物リスト

・ネオレゲリアファイヤーボール
・シンゴニウム ホワイトバタフライ
・シラフカズラ
・ネフロレピス
・オリヅルラン
・フィロデンドロン セローム
・チランジア プセウドベイレイ

これで全部。多湿と半日陰に強そうな植物セレクトして庭から持ってきました。
園芸経験が役に立ちましたな…w

ベイレイはプラケの中でチラが育つか実験の意味込めて入れてみました。
ベイレイがうまくいくならもうちょっとチラ入れてみたいです。
DSCF1469
今回のカエルは既にピンセットから食べるし
よく鳴いて元気です。体格はちょっと貧弱ですけど。なかなか元気があってよろしい。

今回は事故らなければ(蒸れとか脱走とか)比較的上手くいきそうです。
餌の養殖も並行してますし。

上手くいくと良いなあ。



ノシ

ブロメリアを育てる。

14fe52a75d6c5b61945c1713368bc353_t
と言うことで
本日はパイナップル科(=ブロメリア科)のお話。

パイナップル科とは

パイナップル科(Bromeliaceae)は単子葉植物の科。アナナス科ともいい、学名そのままにブロメリア科ともいう。パイナップルや観賞用のアナナス類など、60属1400種ほどを含む。

(by Wikipedia)

まー。いっぱいあるみたいですねえ。パイナップル科の下にブロメリア亜科とか
チランジア亜科とか…。

ぼくのブログではブロメリア=パイナップル科の総称とし扱います。

つーことでぼくが育てるブロメリアを属別にご紹介。
同定は自信ないんで間違ってたら指摘していただけると助かります。

チランジア属
DSC_1394
シーディアナ

ダイソーでよく見かけるやつ。おっきい。
なぜか4個もあります。
DSC_1386
ジュンセア

細長い。
結構場所を取ります。
DSC_1392
カプトメデューサ

割りと好きなチランジア。
結構丈夫でそこそこ成長してます。
DSC_1387
フクシー

フワフワしてます。手触りが良い。
DSC_1381
ブルボーサ

これは一個だけしか持ってない。
(本当はもう一個あったけど、帰り道で落とした…)
ゆっくりとですが成長しています。クランプが楽しみです。
DSC_1383
ハリシー

自生地では絶滅の危機だとかなんとか。
未だ成長見られず。春になったら成長するのかな。
見た目は結構好き。
DSC_1389
イオナンタ

イオナンタも結構種類があるらしいですね。
詳しいことは知らないですけど。
もうちょっと増やしてテラリウムとかそっちに使うかと思ってます。
DSC_1384
ストリクタ

銀葉のくせして水が好きなめんどくさい種。
マメに水やらないと画像みたいにクルクルします。

正直、どのくらい水を与えたら良いのかよくわからないチラ。
現在、試行錯誤中。
DSC_1380
プセウドベイレイ

ダイソーでよく干物になってるチランジア。
境遇もそうだし
プセウドベイレイ(=偽物のベイレイって意味)
なんて可哀想な名前してます。

DSC_1382
メラノカクテル

硬質な葉っぱがかっこいい。
コイツも成長見られず。そのうち動き出すかな。
DSC_1395
ネオレゲリア属 ファイアーボール バリアガタ

タンクブロメリア系の普及種。
なぜか葉先から葉枯れしてます…。管理方法がよくわからん。

タンクブロメリア系はカエルと相性いいんで
ちょくちょく集めたいなーと思ってたり。
DSC_1396
フリーセア属 Sp.

ホームセンターで見切り品として売られていたもの。
既に花が咲いていたみたいで子株が発生してます。

これも管理よくわからないけどなんとか保ってる感じ。

以上。ブロメリアでした。
気が向いたらまた個別の記事にしてみたいと思います。


ノシ


追記

本日7日にダイソーとレモンで
チラ買ったので写真置いておきます。
DSC_1478
たぶん、ブラキカウロスとパウシフォリア。
パウシフォリアは自信ないです。
パウシフォリアだったらいいなあ。
プロフィール

暇魚

アクアリスト/園芸家
ギターを嗜むサメ

ブログバナー
ブログランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

FLAG counter
Flag Counter
記事検索