どうもお久しぶりです。なんとか生きてます。もっと頻繁に更新するつもりだったんですが思った以上に新生活が厳しく年の瀬の更新になってしまいました。

とりあえずの近況報告ということで。いつも通り適当につらつら書きます。

引っ越し3ヶ月目にしてようやく棚を買いました。ルミナスの4段のやつ。某ブログでオススメされてたので。ちょっとお高かったですが購入。


20211229_122347

これでようやくまともに園芸ができます。

持ってきた植物の大半はこの3ヶ月の間に枯れてしまいました。もう手に入らない貴重な種もあったんですがね……。

20211230_100154

とりあえずのお試しということで適当に一年草を購入。一応南向きなんですがいかんせん日当たりが微妙(今の時期は10時前後から夕方までまばらに日光が当たる)で本命の植物買うのが怖かったので。しばらく一年草でお試しです。

日照さえよかったらまた少しずつ多肉を導入していこうかと思います。

20211229_155924
ビオラ バニーイヤーズ

暖色系の色合いと他に類を見ない花型に惹かれて買ってしまいました。可愛いです。

以前は1年層ほとんど育ててなかったんですけど。改めてじっくり観察してみるとなかなか良い。今後も余ったスペースに忍ばせてもいいかなと思ったり

PXL_20211231_015602560

ハエトリグサとヒヤシンス。ハエトリグサは買うつもり無かったけどモウセンゴケが付いてたのでつい……見切り品で安かったしね。日光食いらしいですけど新居の環境で育つかな?

……まあこの子も試金石ということで。

PXL_20211005_131150332

PXL_20211231_015628371

テコフィレア ライヒトニー

数年間、喉から手が出る欲しかった幻の青い花。
仕事の多忙さゆえにほとんど世話できてなかったんですが無事発芽してくれました。嬉しい……。

棚上においてからは成長スピードも上がってきました。無事に咲くといいな。

PXL_20211231_015616402

路端に生えてたすみれから失敬してきたもの。たぶん普通のスミレだと思う。

PXL_20211231_015612237

この前登山したときに拾ったテンナンショウの種子。場所的にウラシマソウかなと思いますが。詳細不明です。こういった種名不明のものもガチャ感あって楽しい。

PXL_20211231_015701966

ブルーデージーとかクロッカスとかムスカリとか。適当なものあれこれ。無造作にビビッと感性に来た花乗せてます。一年草は安価で育成も楽で良いです。次から次へ欲しくなるのが難点ですが………。

園芸関係は以上。以下はアクア関係の近況です。

PXL_20211226_065714015

海水水槽を再び立ち上げました。10月頃に1回立ち上げたんですけどうまくいかずリセット。

濾過はエアリフト式底面フィルター+エアリフト式スキマーです。

20211226_145525

サンプ内。詰まるので濾材はほとんど詰めてないですね。出口に物理濾過用にほんの少しウール詰めてるだけ。

-asxrh1

ジェックスのエアポンプで底面とスキマー2台運用中。

とりあえずこの水槽ではサンゴイソギンチャクとクマノミ飼いたいな〜と思ってます。あとはマメスナとディスクコーラルみたいな簡単なサンゴを少数収容予定。新居はちゃんとエアコンがあるので真夏に高水温で崩壊なんてことはないはずです。

e9nf1g

唯一の住人。シリキルリスズメ。海水関係はクマノミ導入したらまた更新しようかと思います。

20211101_004456

こちら全盛期のパルダ。モサモサしてかなーり良い状態だったんですが。私の度重なるサボりにより荒廃してしまいました。

IMG_20211231_113325

忙しくても勝手に育つようにもっと自動化しないとだめだなと。カエルの導入はもう少し先になりそうです。


近況報告としては以上です。だいぶ生活にも慣れてきて余裕が出てきたので来年は少しずつ更新していきたい所存です。最も残業も増えつつあるのでどうなるかわからないですけど……。