今年もパキポの成長をメモする時期がやってきました。塊根植物は毎年どれくらい育ったかなーって記録見返すの楽しいんですよね。こうやってブログ続けられてるのもパキポのおかげかもしれないです(?)




1年前の記録はこちらから。

IMG_20210531_162728
Pachypodium eburneum

先頭バッターはエブルネウム。うちにきてから2年半ぐらい…?かな。
フォロワーさんからの頂きものです。お宅にお邪魔してありがたく頂いてきた一品。私の感覚としてがつい半年ぐらいの前のような気がしますけど。随分時間経ったんだなって。

IMG_20210531_162742

なんと!今年!ついに花が咲きました。正確には蕾の状態で切り取ってしまったので咲いてませんが、植物の方では完全に開花してなくても花が咲いたと認識してるらしく成長点にヘソができました。今後は成長点が増えゆっくり分岐していくと思われます。

IMG_20210531_162803
Pachypodium brevicaule

ブログ初登場(たぶん)ちょっと前に来たブレビカウレです。来たときには花が咲いてました。他人が育てた植物だから花が咲いても特にありがたみはないw用土が保水性高そうなものだったのでゴールデン粒状培養土で4号鉢に植え替えちゃいました。

IMG_20210531_162820
Pachypodium baronii var. windsorii


ウィンゾリーです。4月半ばぐらいに起床。2月の植え替えが響いたっぽい。来年からは3月の終わりぐらいに植え替えようと固く決心しました……。
IMG_20210531_162838
Pachypodium ambongense

アンボンゲンセ。起きたのは4月半ばぐらいだったかな。起きてからは成長早いです。元々起きるのが遅い種類らしい。まだ生まれてから1,2年目の株っぽいので水は多めにやってます。
IMG_20210531_162850
Pachypodium rosulatum var. gracilius

グラキリスくんです。実生2年目にして蕾出した異端児。




結論から言うと咲きませんでした。咲かせようと思ったんですけど体力が足りなかったのか花がしけちゃったので。最終的に蕾は切り取って捨ててしまいました。
IMG_20210531_162914
やっぱりブレビカウレと同じようにヘソができました。成長点らしきものは4つ確認できます。このサイズで咲いたグラキリスの記録がネット上にないので今後どうなるか不明です。もしこのサイズで蕾出したよーって方がいたら教えて下さい。

IMG_20210531_162930
Pachypodium decaryi

パキポファミリーの中では影の薄いデカリー。コイツ一応ウィンゾリーやアンボンゲンセと同じサイテス1なんですよ。全然話題にならないですけど……。

塊根は紡錘形かグラキリスのように丸くなる個体が多いっぽい。うちの個体は紡錘形っぽい。肌の質感はパキポよりアデニウムに近い感じでサラサラしています。人と違ったパキポが育ててみたい!なんて人にオススメしたいパキポ。丈夫なので手もかかりませんしね。たまにヤフオクに種売ってるので気になった方はぜひ実生してみてください。

IMG_20210531_162957
Pachypodium horombense

ホロンベンセです。去年のこの時期に花が咲きました。



IMG_20210531_163003
咲いたのでヘソがあります。1年も経つときれいにヘソができますね。今の所成長点は5つ確認できます。今後は枝がメデューサのように枝分かれして育つことでしょう。……場所とりそう。
IMG_20210531_163031
Pachypodium bispinosum

ビスピノーサム。サキュレンタムではありません。



前回。

IMG_20210531_163049

グラキリスと同時期に撒いたのですけど。コイツだけデカイ鉢(5号長鉢)に入れてます。’(他の鉢は4号や5号スリット鉢で統一しています)根が伸長するタイプなので大きい鉢じゃないと大きくならないんですよね……。横じゃなくて縦長鉢なのがまだ救いです。ブレビカウレみたいな横に大きくなるタイプはこれと逆で浅鉢に植えなきゃだめなんでしょうね。まだまだ先の話ですが。いずれ置き場所問題に直面するんだろうなと思うと今から胃が痛いです。

IMG_20210531_163120
Pachypodium saundersii

白馬城ことサウンデルシー。デカい。
IMG_20210531_163123

去年と引き続き8号鉢植え。9号鉢に植えたかったけど近場じゃ売ってなかった。
去年は水をつらめにしたのであんまり成長しませんでした。枝が少し伸びて塊根部もちょい伸びたかな?ぐらい。正直なところ、これ以上大きくなると移動も大変だし置き場所に困るのでこれぐらいがちょうど良いんですよね。できることならこのまま塊根部だけ大きくしてほしいです。絶対無理ですが。

IMG_20210531_163354
Pachypodium namaquanum


ナマクアナムです。ブレビカウレと同時期に同じ出品者の方から来ました。
育て方がよくわかりません。とりあえず葉が出てるうちは他のパキポと同じように扱ってます。具体的には日晒し雨ざらし。どんなに風が強くても動かさず。そのまま放置。塊根はカチカチなんですけど成長はしないですね。7月まで落葉するって聞いたけど落葉もしないし。どうしたらいいんだか。

パキポは以上です。去年チラッと出たデンシフローラムやマカイエンセやブレビカリックスは枯れました……。去年は台風がひどくて強風やら雨風でたくさん死にましたね!カクチペスもいたんですけどあれは理想的な形にならなそうな個体だったので処分しました。


あと今年のパキポ実生ですがエニグマチカムの種だけ撒きました。が、残念ながら発芽せず……。6月中にまた種買ってリベンジしたいと思っています。


今回はここまで。また何かあったら追記します。では!