ついに買ってしまった。ついに。
DSCF5216
Cattleya. walkeriana var.semi-alba 'Carmela'

カトレアです。それも原種。ワルケリアナです。
憧れてはいたのですが温度の要求度がなかなかに高くウチでは無理かなー…
と敬遠していたランです。

でもね…我慢できなくなっちゃったんですよ。
どこぞのモフモフのウサギさんみたいに憧れを止められなくなってしまったのです。
そんなんじゃ(カトレアへの)憧れは止められねぇんだ!
DSCF5222
ラベル。色のバリエーションってvar.で記述すると最近知りました。
ところでcamelaの部分って個体名?それとも産地名?エロい人教えて。


なんの因果かベストタイミングで収入もあり、ヤフオクで安く出ていたこともあり
ついにぼくのところにもカトレアさんが来ることになったのです 
DSCF5217
DSCF5218
まず届いてみて思ったんですけどデカいですね!
小さな株の割に大きな花が咲くとよく言われるランではありますが…デカい。
DSCF5219
アリセアラと一緒に並べた写真。そこそこ大きいです。
これで小型なら大輪カトレアは一体どれだけデカいのか。わたし、気になります!
DSCF5221
花もやはりデカい。カトレアはこうでなっくっちゃ。
でもデカい花によくある嫌味のようなものはなくてスッキリとした花です。
洗練されているといいますか、こういった印象は野生種ならではですね。

ワルケですが香りも素晴らしい。
一鉢あるだけでふわっと優しいレモンケーキのような香りが漂ってきます。
開封する前から匂いましたから。そこそこ強いのではないでしょうが。
それでいてキツすぎることもなく弱すぎることもない、この上なく上品な香りです。


ちなみに今回買ったのはセミアルバと呼ばれる白と紫の対比が綺麗なバリエーションです。
ぼくのイメージとしてはカトレアといえばセミアルバなのです( ˘ω˘ )
人によってはセルレアとかアルバかもしれませんがね。ぼくの中ではセミアルバ。

カトレア原種は色のバリエーションも数種類あるみたいでどれも欲しくなっちゃいますね…。
DSCF5223
根っこです。プラ鉢植え。怖いのでまだ抜いていません。
これが春だったらまず抜いて点検したあとに流木に括り付けるのですが冬ですので。
水の加減に癖があるとかなんとか…:;(∩´﹏`∩);:上手く冬越しできるかどうか。

なんとかなるでしょう!たぶん!なんとかならなかったら泣きます。マジで。
また春になったら近況書きます。それでは。ノシ