1:

雪白した射影

趣味についてあれこれ書き連ねる備忘録

2022/03

実生マカイエンセの植え替え

FO0rM_aaQAEYd26

PXL_20220327_040544063.MP


チビマカイエンセ。全部去年実生した個体。今までならもっと育ってるんですがね。環境変わってろくに世話できなかったこともありあまり育たず……。最もグラキリスを20実生した時も同じ環境で結構差が出てましたから個体差の範疇かもしれません。

FO0rV8WaIAQgv_V

将来有望な子。この子は一軍として丁寧に扱う予定。


PXL_20220327_040741311

PXL_20220327_040738865

今回から実生個体は2体残すことにしました。1体だと例のグラキリスみたいに悲劇が起こったときのリスクヘッジができないのと花粉親としてほしいからです。2体いれば毎年種子とれそうですし。種子取れればそれを収入源として新しい植物の種子を買うことができます。今年からきちんと利益を追求するということもテーマとしてやっていきたいと思っています。

FOw_dSvaAAITSA5

タイトルからは逸れますがウィンゾリーも植え替えました。グラキリスなどと比べると成長が非常に遅いですね。もしかするとブレビカウレ以上に遅いかも。もっと熱い地域なら爆発的に成長するのかもしれませんが、私の地域では遅鈍な成長速度です。ただ根の部分を見ると確実に成長してきてるのでいずれかの段階でブレイクスルーがあるかなと。もちろん作落ちしない前提で。

PXL_20220319_221553612.MP

先週の土曜日のショット。またパキポコレクション増やしたいですな。

to see the next part of the dream / parannoul

素晴らしく琴線に触れるアルバムを見つけてしまったのでご紹介。


to see the next part of the dream




続きを読む

PC新調しました

PXL_20220325_114440164

ということでようやくPC新調しました。なんとcore i5 12世代。メモリも32gbでssdも512!ばりばりDTMこなせるように最新仕様にビルドしました。最もこれ買ったから金欠で機材買うお金ないですけどね。

動作が本当に軽くて非常に感心してます。前のパソコンはブログ開くだけで数分かかったし、スマホやカメラからからアップロードするのいちいちめんどくさかったし…。新調してPCとリンクさせたので数秒で終わります。便利。もうちょっとお金で来たらNAS買ってきてホームネットワーク構築してもいいかも。最も構築したところでブログ用途だけになりそうですが……w

以前のPCだとデベロッパーツールも激重だったのでHTMLやCSSの編集が大変苦行だったんですがこれなら行けるかなーと。少しずつこのブログも今風のデザインに垢抜けていただかないとです。

なにはともあれ大変快適な環境になってきたので今後はもっとブログ更新していきたいと思います!

 

植え替え

IMG_20220318_073045_410

今年からパキポは上記のような浅鉢に変更することにしました。理由はいくつかありますが主要なものを列挙すると

・徒長防止のために水切れを良くしたかった
・風が強いから長い鉢だと倒れる
・場所を取らない。普通に植えるより小スペースで栽培できる
・用土を減らすことによるコストダウン
・根の成長を制限できる。硬作り向きそう

などなどが理由です。特に硬作りというのが重要で、4年目以降の開花する大きさのパキポってうちだと終日日照を与えていても徒長してしまうんですね。なのできちんと鉢サイズを上げつつ水を切りやすい構造とはなにか……となったときに思い当たったのがこれでした。

ちなみにそのまま植え替えたら入らないのでそこそこ根を切ってます。


IMG_20220318_183400_247

IMG_20220318_183400_346


上記とは対象的に浅鉢では無理なやつ。
アデニウムワイルドとして入手した種子の2年後。実生2年目でこれ。かなり成長早い。いわゆる塊茎ではなく塊根なので埋めないと芋が太らないのではないかなあと思います。長鉢使わないと育てられないところが困りもの。場所取るから使いたくないんですよねえ。

PXL_20220318_130717844


とまあこんな感じでぼちぼち植え替えてます。ベランダも遮光状態から開放されました。一時期はベランダにすら出れない状況だったんですけども……ほんと棚と植物全部部屋に入れたから大変でした。球根と山野草が若干徒長したぐらいで被害が済んだのが幸い。

足場の解体はもう少し先みたいです。日が遮られるから早くしてほしいんですけどね。

ベランダ近況報告


20220227_214725

先日ビオトープのセッティングをしました。

20220227_110557

20220227_112058

こんな感じで奥のデットスペースを縦に使ってビオトープを設置。耐荷重がちょっと心配ですがおそらく大丈夫でしょう。ドウシシャのラックを信じろ。

20220223_170204
生体はヒメダカ10匹をほどパイロットフィッシュとして入れてます。

20220227_113754


下のスペースは資材置き場に。山野草でも置こうかと思ったんですがここ思った以上に日が入らないんですよね。精々雪割草か休眠中の球根ぐらいにしか使えなさそうだったんで資材置き場になりました。まあ雨もかかりませんし邪魔にもならないからいい選択かもです。


20220227_214755

反対側も資材置き場に。こっちは室外機の前で完全に植物置けないので土置いてます。室外機前なら風で乾くので雨を考慮する必要がないです。オススメ。

20220227_214801

そろそろ植え替えシーズンなので少しずつ必要な土を注文してます。最低でも腐葉土とあと出来れば軽石とか水生植物用の土が欲しいところですね。とはいえスペースも有限なのでどうやって置くか思案してます。

20220223_170855
最近買った雪割草


おそらく棚をあと1つ置いたら限界だと思います。面積だと250〜270平方メートルぐらいでしょうか。およそ4号鉢22個分ですね。パキポの成長速度は早いので持って数年でしょうか……。

以前は日照たっぷり鉢もドンドン大きくしていくスタイルでしたが、スペースのことを考え今後は日照そこそこ鉢もこじんまりスタイルになると思います。少しずつ締め上げてキレイにカッチリ育てられたらなと。

またパキポですがやはりいないのと寂しいし、園芸としてつまらないので集めていくつもりです。以前は実生中心にやっていましたが、今後は将来有望な個体見つけたらそのまま導入していこうかと。実生限定縛りも面白いですがいかんせん時間が非常にかかる。厳選も大変となかなか苦行。まあその過程が楽しいんですけどねw自分だけのお気に入り探すのはなんとも楽しいものです。

しかしベランダ実生で鬼門であるのがスペースの確保。ただでさえ特等席が少ないのに複数種の実生は厳しい。今後はお気に入りや人気種だけに絞ると思います。あまればやりたいんですが。今年は様子見兼ねて控えめに……。

ちなみに昨年実生したマカイエンセが複数余ってるので大きくなったら放出するつもりです。今年のシーズン終わりか来シーズンの終わりあたりが良いかなと思ってます。パキポに限らず少しずつ好きな種類増やしてゆるく売っていきたい所存
プロフィール

暇魚

アクアリスト/園芸家
ギターを嗜むサメ

ブログバナー
ブログランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

FLAG counter
Flag Counter
記事検索