IMG_20201013_171958
グラキリスです。
2019年の6月実生ですから、この個体の年齢は1年と半年ってところですかね。
まあまあでかくなったと思います。この調子で行けば再来年には開花するでしょう。
IMG_20201004_140648
ついに買っちゃった。左がウィンゾリー。右がアンボンゲンセ。まあまあいいお値段しましたよ。
まあ私が稼いだ金で買ったんじゃないんですけどね。給付金です。ありがとYO!

IMG_20201013_171938
ちょい細長いんですよね~。まあその分破格の安値だったんですけど。(それでも結構したがな)
IMG_20201013_172029
アンボンゲンセです。こっちもちょい細長いですね。でもやっぱり高いんだよなあ……。
まあウィンゾリー共々作り直しが効く範囲だと思います。

アンボンゲンセとラメリー系統の違いですけどアンボンゲンセのほうが葉が丸くてラメリーやラモスムは葉が尖ってます。あくまで私が観測した範囲での違いなので学術的なものじゃないんで。まあそういう傾向がありますよーってだけです。

IMG_20201013_172305
上記のパキポやギラウミニアナは20度切ると葉がポロポロ落ちてきます。もうこうなると入れたほうがいいですね。

IMG_20201013_172337
エブルネウム。クソ丈夫なのでみんな育てたらいいと思う。

IMG_20201013_171909
死にかけてたポリフィラです。夏になんとか生き吹き返しました。育てられないほど弱くはないですね。遮光して風通しさえあれば平地でも育ちます。

IMG_20201013_171919
ユタエンシスのなにかです。確か小さいタイプ。これも高山性ですがポリフィラより強い。その代わり真夏は全く動かなくなりますけどね。
IMG_20200921_151514
これリトルマダガスカルみたいなハッシュタグつけたらインスタ映えしないですかね?しない?


最近は忙しくてブログ書く気力失ってます。もしかしたら来年引っ越すかも~って話出てますし。引っ越し決まったらこの大量の植物どうしようだとか。まあやること山積みなわけで。精神的にはだいぶ楽になったんですけどね。また時間のあるときに書き溜められればと思います。